生態生理研究会の活動とは


人は健康な状態では「生理機能が正常に働いている」といえます。

ではどのような状態を保っていれば生理機能は正常に働いていると言えるのでしょうか?

この答えが解らないと生理状態を失った疾患の状態が正しく理解できません。
そこで、原点である「生命とは」という問いから真の生態の生理を追求していくことに重点を置き活動している研究会です。
私たちは地球に生活の場があり、重力を受けて重力に適応しながら進化してきました。 その結果、体はある範囲で、揺れることでバランスし、体を包んでいる膜を緊張させたり、 緩ませたりして生体の流れ(気の流れ)を作り、体の動的平衡を取っていることが解りました。 食べたものを瞬く間に全身に散らばらせ、そして次の瞬間には体から抜け出ていく流れも動的な体の平衡と言えます。

少し難しい話になりますが、生きている生命はエントロピーを絶えず増大させています。
死はエントロピーが最大になった時です。この状態を遅らせる為に負のエントロピーを取ること(食べること)になります。 つまり食事指導も健康の重要な鍵となるわけです。

バランスの良い食事と運動が健康に秘訣だと言われていますが本当にそのとおりだと思います。
その人の体質に会った食事や運動を生態の本質に基づいて根拠のある指導を行えるよう統合的に検討をしています。 又、神経、血液、リンパ液、ホルモンなども生体の流れでありこれらの流れが滞ると痛みや重み、痺(しび)れ、腫れとなります。
これらの流れと体の揺れは深い関係があり、体の揺れを調節することでも痛みのコントロールが可能となります。 その為の整復法やテーピング法も生態の根拠に基づいて考案していく活動もしています。

治療家を志す方へ…
定期的にセミナーを開催しております。
入会を希望される方は、電話でお問い合わせください。(※入会には審査がございます。)

生態生理研究会附属の治療院紹介

柳沢治療院
〒386-0155
長野県上田市蒼久保1476-64 TEL:0268-36-1278
智光治療院
〒384-0801
長野県小諸市甲293 TEL:0267-22-4680
ながせ治療院
〒223-0053
神奈川県横浜市港区綱島西2-4-10-1-A 
東京都区内の治療院につきましては、当院までお問い合わせください。